Skip to content
10年ぶりの台湾。
前回は事務所の研修旅行で訪れ、
バスに揺られて観光スポットを観て回ったので、
今回の旅は電車と自らの足で台北の建築を見て回りました。

初めに訪れたのは台北最古の寺「龍山寺」(ロンシャンスー)
日本の寺とどこと無く似ているが屋根瓦の装飾や柱が彫刻されていたりと趣が違う。
配置は回廊型になっており中央に御本尊が祀っている。
この日はあいにくの雨。
そんな天気の中200人近い地元の人が御本尊を囲うように立ち並びお経を読んでいる。
鳴り響くお経が境内の空気を変え異世界を作り出す。
毎日行われているのか、たまたまなのかは分からないが、
ありがたくそして貴重な経験をしました。

One Comment on “ロンシャンスー”
Comments are closed.